2014年 5月31日(土)晴れ波なし
今日は Teamもこみちのメンバーさん、O氏とM氏を乗っけて 3馬力で釣行だ^ ^ 船長のプランはこうだ! 朝の流れない上げ潮はマリーナ前の魚礁でモーニングサービスのメバル?…お土産の大サバをトローリングで、その後は下げ潮で大アジ狙い。マリーナ入る前に再度メバル!

さてプラン通りになるかな…早速出航準備してメバルサビキをチョイス! やはり潮は流れていないな~ 少し映るからサビキ投入…前回メバル誘いをマスターしたM氏にアタリ! ガシラダブル。まぁまぁの型、味噌汁にキープ。またアタリ! チャリコのオンパレード~船長は献立決めてるから酢〆する鮨ネタにキープ(笑)そう 大アジも釣る前から 鮨ときめてるのだ(^o^)/
メバルの気配がないので、サバポイントへ向かう! すでに僚船がトローリングしてる。状況を聞くとポロポロとヒットする程度…厳しい感じ。朝の流れない潮はしょうがないかな~ 午前中はのんびりと魚礁周りをトローリングだ! しばらくすると3馬力でガン見してたロッドがしなる~ みんな声揃えて入った(笑)まぁこの瞬間がおもろいねん! ハマチと大サバのダブルだ~ その後は、退屈な時間だが、ビール飲みながら天気はいいし、気持ちいい (^_-) イケマもお土産できたので仕掛け回収。大アジポイントへ!

午前中はなんとかプラン通りかな。次のポイントは、のんびりとはいかない…泉南名物の大アジが釣れだすと、凄い船団で引き波もハンパやない。まず安全を最優先に冷静な船長だ(笑) もう流れんとあかん時間きても、あまり潮が流れない…やっと動きだした頃、周りもタモ入れしてる! 我艇も… O氏のアルファタックルがしなった!はいこの通り^ ^

そろそろ入れ食いモード突入か~ って思ってたら、大きな乗合船から手を振ってる~誰やろ? お~ 僚船YAKUMO艇メンバーのカッパさん達ではありませんか(笑)船長が行方不明なのか…修行に出されたのか(笑) しっかり竿曲げてましたです !!

釣れた航跡をもう一度流す!やはりこのラインや! かけ上がりの場所にアタリが集中。 全員安打の二桁得点だ!パチパチ(^o^)/ 下げ残りでメバルも狙いたいから、最後の流しね~ またヒット! どうする? もう一回(笑) 了解。 またヒット! バラし!あ痛たたた… O氏。イヤな終わり方やな…もう一回流す? うん。最後は取りこんでもう納得(笑)

最後のメバルは探るが、潮が終わってる、まだ流れるはずが…船長に良型1つきてストップフィッシング! 終わってみればほぼプラン通りで満足満足!さてお楽しみの夕食は、大アジと春子の酢〆で鮨を堪能した! いや~旨いね~

そろそろキスの天ぷらが食べたいな~ 次回はパールピンクの別嬪さんの作戦でも練ることにするか ~ (^_-)
スポンサーサイト
ひと安心でしたね。
やはりあのラインかけあがりは必ずヒットでしたね。
ただ下手くそ過ぎて1勝2敗でがっくしなこちら(笑)。
番外修行編、師匠の目にどううつったものやら、、、
下手くそ~の声が聞こえるような(爆)
流石に毎度のプラン、恐れ入りますわ。
次はキス天狙いですか?
上に書き込まれてる名人に手を振られ、時合が激減したような(笑)
聞けば、竿曲がってたのは根掛かりとか・・・・・
きっちりプランでそれを完璧にこなされる
すごいな~うちの船長はセンスないわーw
あたしも子鯛の酢〆大好きです~w
美味しいですよね!大きくなってから・・・
っと言えないんですw
お疲れ様でした!ほんとにビックリしましたよ。俺そんなに人気者って勘違いしましたがな(笑)ほんと釣れる想定時間より遅れて嫌な香りでした。終わってみればまぁまぁのレスポンスでしょうか。はいな!師匠は遥か向こうの大陸からヘタクソ〜って叫んでるはずです(笑)
そら…ぶるまんさん!なんでも?ご馳走になる前に、食べ方考えますやん(笑)はい…某 有名プレジャー船の乗組員ですから政治的判断で根掛かりとは書けず、竿が曲ってたと表現、深くは触れませんでした(笑)
ブログ覗いても釣行ないと思ってたら、料理長は街を徘徊してたようですね(^o^)/ それも大切です! 食いしん坊はまずそこから入りますね〜! イケマ見ながらいつもワクワクしてますよ〜 てんにゃんさんも同じでは…(^_-)
お世話になりました。
一度、オオアジポイントから、動こうかと思いましたが、まだ、頑張っておられたので、私も踏みとどまりました。
だんだん船が少なくなりましたが、粘り勝ちでしたね。
また、同じ潮のとき、出船しますので、宜しくお願いします。
潮時なのに、大アジポイントはなんで流れない…って感じで流れても…いつもの船団プレッシャー撃沈が頭をよぎりましたが、当たるラインを集中攻撃でカッコつきました〜 こちらこそ 次回もよろしくです (^_-)
コメントの投稿