2020年 7月 19日 日曜日 快晴
梅雨の時期、週末サンデー船長には辛い季節。なかなか天気が合わず釣行機会を逃すことが多い。なんとか日曜日に出れそう!生態系の変化かな、昨年からマリーナ桟橋下の籠にタコが入らなくなった。通風持ちの大敵、甲殻類が大好物(笑)僚船から有難い泉州タコの情報。冷凍庫の充実にと他に狙いたい魚はあるがタコ狙いに作戦変更。とはいえ相変わらずの重役出勤(笑)ポイント到着で僚船から、もう時合い終わったよって…滝汗。。まぁ目標は10パイほどでいいねん、のんびりと狙う。そんな数要らんし年間でたまに食べたくなって晩酌に月1パイ食べるとしての試算だ。

で、結果わ~。乗り渋い中だが、充分楽しめての16ぱい!もう十分!そのまま帰ろうとも考えたが、やはり抜群に旨い大アジもターゲットだ。丁度、潮あるし少し寄ってみる。最初のポイントは型が今一、まぁ旨いトツカやからキープ。そんな時、僚船からデカ鰺食い始めたよ~有難いな~。ポイント到着でいきなりヒット丸々と旨そう!爆発力はないが一流し1本ぺーすかな。

もう十分な数を確保。オカズが出来たし早々にストップフィッシング。大事に大事に魚を持って帰る最適な数。理想だな~。

大アジのお腹中はラードびっしりでお造りは絶品。今週は毎日1本を晩酌に! で週末を迎えて また食べたい次の魚を狙う!タコも冷凍庫へ!毎月に1ぱいをあれこれレシピ!張り切り過ぎなく自由気ままマイペースなボートフィッシングは楽しいな~。
さぁ…次も全力な笑顔で!!
スポンサーサイト
全力さんのマリーナ付近は居てないんですか(^^;
急に渋くなってましたが食べる分には十分ですね。
大アジも同じ脂のりのりシリーズでした?
最高に美味しかったので、それも釣りたし食べたし。
今までタコは籠で十分だったのにな〜
やり始めると釣り応えあって楽しいしねタコ!
大アジは近年では最強の脂で旨し!
正直、今、ヨコワと大アジ狙いで
貫こうかと(笑)
コメントの投稿