2020年 5月 17日 日曜日 快晴
自粛も少し緩和の気配!でも油断禁物。変わらず船長は勝手な食材調達。前回のトツカアジが旨すぎ、O氏を誘って朝の潮狙い。O氏と相談でいつも朝はゆっくりの我艇! 珍しく大阪を夜中に出発!

まだ薄暗い時間にマリーナ到着(笑)お隣のサワラ名人は既に出航!名人が早朝に大漁のサワラ収穫後、帰られた後にマリーナ到着がいつものパターン(笑)お隣僚船がない、日頃見れないマリーナの雰囲気に愛艇撮影。前回のトツカアジが旨すぎて残り鰆もやりたいが、また今回も小物狙い。なんと出航すると既に我らがクラブのYAKUMO会長が浮かんでる(笑)泉南何時に出るの?見習わねば。並んでアジやメバルとポツポツ、まあメバルはシーズン終盤、しかし旨いよね~メバル。食いが落ちると、心強い同じマリーナ僚船にスリスリして、あちこち漁礁をまわって大好きな深場ガシラやお土産は確保。有難いな~! サバが少し欲しくて南下するが気配なし、本命行方不明の綺麗なイエローテイル3本で直ぐに諦め昼に鰆の潮があるので1時間、瀬戸を攻めることに!

狙い的中で仕掛け投入、20分でサワラゲット!嬉しいな~鰆。まだ真子持ってるね。ってこんな感じのリレー釣りでイケマも賑やかになってストップフィッシング。

魚屋さんのような、理想の釣果で食いしん坊船長の腕が鳴る。洲本のトツカアジが一番旨いと思うのは船長だけだろうか!ほんまに旨いねん。ここの魚。

必ず生ショゥガを剃ってのアジのたたき。ミョウガは外せない(笑)春のイエローテイルはあっさり味。少し手を加えて好み調理。食いしん坊船長お気に入りはハマチバーグ。ニンニクと生姜を一緒にミンチ!これが旨いねん。

ケチャップソースが食欲を誘いますです。新鮮釣り魚はどんなレシピも旨いね~鰆も少~し、脂は落ちた感かな。でも大好きな魚。年中旨いね~安定の旨さ!

毎度毎度、飲み過ぎ食べ過ぎの食いしん坊船長、明日からまたストイックに体重制限なのだ(笑)
さぁ…次も全力な笑顔で!!
スポンサーサイト
美味しいシリーズ続きますね。
ツバスのさつま揚げは好きなんです~。
ハンバーグか~~?
我が艇の女子部はハマバーグを何度もチャレンジしてますが
イマイチ美味しくならない!とボヤいてますので
またご指導を~
まぁ、脂ないハマチくんなんでね〜
味こんなものかな〜で許してあげてと
女子部に伝えてね!ミンチにしてブレンドする
ニンニクと生姜はたっぷりで必ず、生の
スリ下ろしが旨いかと。何でも生がいいのです(笑)
いや、あそこのアジは美味いです。
いつもそう思うので、行ってしまう。
今回は靄の中、見えませんがアジのために命を懸けて行きましたよ~。(笑)
サワラ、お見事でしたね。
魚は美味いなぁ~。
このトツカアジ旨いよね〜
いつも食い気からのターゲット共感致します(笑)
今年は南紀カツオツアー残念でした〜
選択肢を拡大された中深海!またご一緒させてくださいな
アジをさんのGPSに我家の漁礁ポイント入って
ますので(笑)高速代金払うから寄ってと
お伝えください(笑)
今週末は愛艇ドック入りですわ〜
コメントの投稿