2013年 5月12日(日)晴れ 波なし
昨夜は飲み会…
仮屋沖でまだデカイ鰆がくってるとの
ことだ。早朝勝負のようで頑張ったが
起きれなかった~(涙)
出航できたのは朝7時、進路を南に変え
仲間の無線で情報入手。やはり無難な
ハマチ狙い、メジロ、ブリも
回遊してるらしい~ 気分はもう釣った
ような気分でモーニング珈琲を飲む。
デカイ青物には毛針だ~ 僚船はテッポウだろう~デカイのが欲しい…

いきなりロッドが入る~
手操るとかなり手応えだ、一つであっ
てくれ~でも釣れたのは50センチ級のダブルだ~まッお土産確保で、
もう一杯珈琲を飲んでのんびりと
トローリング~

毛針作戦を継続したが…
結果はテッポウも同じやがな(笑)
なら扱い易いテッポウがええわな!

結局、その後も同サイズ。7本~
昼前に瀬戸を少し曳いたが気配なし。
昼にはストップフィッシング。
来週はラスト鰆で北上だ~!
今日はハマチをカルパッチョと
串カツでやっつけたよ~バリ旨い ☆
スポンサーサイト
お世話になりました~
いつもながらお料理の盛り付けが、流石プロですね~
ハマチの一口カツ、美味しそうですね~次回やってみます。
モーニングサービス継続中
ヒットされ取り込み中にグルグル回っておられたので、
カツオがヒット!!!と見てました(笑)
割烹・まえ川亭のカルパッチョ、美味いでしょうね。
僕もリンク貼らせていただきますね!
土曜日は大波で瀬戸はいけませんでした。
ハマチもさくっと釣られるところが羨ましいです。
大物は毛糸なんですね!
是非マネします。笑
今後ともよろしくお願いいたします。
お疲れさまでした〜ハマチはいい型で
想像以上に旨いですね^_^
はい。一口カツお試し下さいね。。
私はブラックペッパーをしっかり効かせて
スパイシーに揚げて、レモンのみを
さっと回しかけます〜酒が進みます(笑)
船長とのカツオコンビをシーズン一度しか
組めなかったのは勿体無いですわ(笑)
次はビンタマグロですね^ ^
はい〜カルパッチョ最高やで ☆
そうなんですよ〜由良の本職さんがね〜
由良瀬戸のど真ん中で、鰆仕掛けの毛針に
メジロ、ブリのサイズをけっこう
掛けてるんですわ〜 あれ右に左に
振りながら動くのでデカイ魚が食ってくる
んですわ!また頑張りましょう ☆
おばんこちゃん
脂がイマイチのにはオリーブオイルのカルパッチョが良いですよね♪
ハマチは脂はあと少しですね〜
刺身は熟成させた3日目が旨いです。
かからし時期にはご指導お願いします
あの時期のハマチは絶品よね〜
コメントの投稿