2017年 1月28日 土曜日 晴れ
年明けから東京での仕事、週末帰阪の繰り返し。天候も合わずお正月以来の海だ!

新幹線から富士山が綺麗に見えると大喜びの関西人(笑)。でもほんと見えると嬉しい。さてさて今回も僚船の情報頼りに無難に真鯛からスタート。反応はあちこち抜群。いつかスイッチ入るだろうと巻き巻き。全くチョイス無し。たまに体温低下(笑)で抵抗する気のない平アジが2つ。大事に大事にタモで掬う有様(笑)厳寒のアジも大好き。脂はないがかえってアジ独特の旨味を感じるのは船長だけだろうか。昨年からアジ神経抜き方法を改善してから、いつまでもぷりぷり。最高だ!

真鯛は結局、帰る間際に微笑んでくれた50のみ。コンディションは抜群だ!まぁぷりぷり鯵あるし、よしとするか!

最近の真鯛、旨いね~。初日ぷりぷり甘み。2日目 しっとり旨味。画像は2日目の造りに炙り。別の魚感があるな!最近嵌ってるこの真鯛炙り!これまた最高ですわ。

アラも残さず塩焼きで。骨までしゃぶって、猫も跨ぐ真鯛くんは本望だろう。これが目指すところなんだよな。楽に釣って、大切に大切に少し持ち帰えって、とことん食す。しばらくは、真鯛外せないな~絶品でござる ☆
さぁ…次も全力な笑顔で!!
スポンサーサイト
全力先輩の教えを忠実に守り、夜明けに出港しましたが
予想通りに見事なまで後追いでした(笑)
アジらしい鯵は美味しいですね。
加えて個体がピンクできれいなこと。
こちら、冷汗まみれでした、謎。
それでも海上は最高ですね。海上から富士山見える
とまた格別だなぁ。
鯛は絶品ですね!
内も2日目炙りましたが旨かったです。^^
2月の鯛が毎年美味しく感じます。
次回もよろしくお願いします。
そうとも読みます…汗。(笑)
名人の自慢画像をあてにしたら
あきまへんな(笑)まぁ一日遊べたら
よろしいやん。今年もこんな感じや!
毎週、新幹線から富士山見てまっせ。
この時期の真鯛最高やね。
骨にしゃぶりついてます(笑)
アジも旨いですな!
炙り旨いでしょ。松皮造りより脂が
湧き出て、旨味倍増ですわ!
鰤は船の多さと、引き波の騒がしさで、
直ぐに退散。最近、あきまへん。
船のおらんとこ専門で(笑)
コメントの投稿