2013年4月28日(日)晴 波2m
今日は僚船のぶるまん艇で周参見へ!
昭魚丸、大和丸、ヨッシー艇、
ドンガバチャ艇の多くの僚船でモチカツオを大漁の計画だ (^_^)
まずは…明るくなると…プシュ~

♪ 船であれが冷えてる~心浮きウキワクワク~ララララ…ララララ…クリアアサヒ ♪ 清めの乾杯だ(笑)
明石からForestさん、かい丸さんも
合流で賑やかだ~
田辺沖で鳥山を発見…アドレナリンを
垂れ流しながら仕掛け投入~

予報に反してすんごい風波~
アタリもなく周参見沖を目指す!
周参見沖では本場のケンケン船が
発見できた~再度仕掛けを投入だ~
なんと6本の仕掛けを曳くのだ!
すると~ギギギィ~リールが悲鳴…
マグロらしきアタリだ~
ガンガン突っ込んでる~キハダだ~
30分かけてランディング!

てか~明石のかい丸さんでした(笑)
見事なキハダ15キロ、周参見港inで
ボート横付けで画像拝借 (笑)

早速、港でマグロ試食!
モチモチで旨い…最高!正にマグロな
味と食感は絶品でした。かい丸さん
ありがとうございました ^_^
チーム昭魚丸がカツオ2本、ドンガバチャさんがヨコワ1本! 終始大荒れで
1時半には周参見港でした。
では今から民宿入ってモチカツオとヨコワで大宴会なので、このへんで…
ではでは…また明日2日目に!
スポンサーサイト
また一緒に遊んでください~
お世話になりんした
船中、タカさん・ぶるまん・まえ川さんで
誰が一番の男前か?でケンカしてましたが(笑)
かい丸さんのマグロを頂いた後は、仲良しに・・・・
後半UPを楽しみにしております。
釣りたてのキハダはおいしかったですね。
また釣りたいけど、次はいつになるか・・(笑)
またよろしくお願いします。
楽しかったですね (^_^)
こちらこそこれからも宜しくお願いします。
ブログにも遊びに行きますね。
こちらにも来て下さいね !
カツオツアーお世話になりました。
初参戦でカツオ釣らせて頂きありがとう
ございました。これも僕の釣り勘の
お陰です(笑)冗談はここまでで…
ほんと船長カッコ良かったですよ。
船長のポイント選択が勝因ですわ(^_^)
キハダマグロお見事でした☆
ご馳走にもなりありがとうございました。
思わず画像拝借させてもらいました!
かい丸さんブログ拝見させてもらって
ます。周参見で挨拶できなくて…
リンクさせて下さいね。これからも
情報共有、ブログも宜しくお願いします。
またブログに遊びにいきま〜す (^_^)
コメントの投稿