2016年 9月 22日 祝日 曇りのち雨

週半ばの祝日、出る予定ではなかったが週末土曜日が仕事になる模様。ならばと潮、天気ともに良くないがオオアジ狙いで出航。まずはサワラ狙いのテンテン曳きの船団まわりでキャスティング。コツンとくるが掛からない。サゴシも小型なんだろう。なんとか掛けて上がってきたのはオオアジと変わらん(笑)早々に切り上げて昼までの潮でアジ釣って、とっとと帰る想定。ポイント到着で直ぐにアタリあるがバレる。反応も悪く続かない、ポイント移動も本職さん船団、邪魔は出来ないので、端っこで1本確保。その後、活性出ず船団もあっと言う間に散る。潮終了の笛が鳴ったようなもの(笑)

トホホホ…の上品過ぎる釣果でストップフィッシング。やっちゃいました。僚船は大半、アオリ狙いで入れ乗りと羨ましい釣果。マリーナ帰って負けずに桟橋下のカゴには軟体系が3バイ、オカズ助かった~の1日でした!ありがとう籠(笑)

最近嵌ってる、鰆キズシの炙り! なかなか旨いよ。長持ちするしね~
さぁ~次も笑顔で!!
スポンサーサイト
明石でまた、子ダコキラーかとビックリしましたやん(笑)
しかししかし魚の活性は悪いですね。
定番のメジロもまだでしょうし?
かなり凹んでます〜(笑)
弱気に無難なアジならと、なんちゃって釣行。
楽な気持ちで楽々アジ釣って帰るつもりが
ポイント転々の油たいただけでしか〜
それで涼しくなって気持ちいい季節はありがたい限り。
イカ名人の勢いに乗っかるしか打つ手なしか??
しばらくのんびり浮かんでま〜す、笑。
なんかアオリ名人が暴走してます(笑)
我艇も狙いたいのですが浦島太郎状態で
中オモリでしか、やれません…汗。
まず道具揃えなきゃ(笑)
当日早帰りでしたがアオリ2杯しか釣れず凹んでました。
魚もそろそろ良さそうですけど・・笑
子供達が巣立って行って、ピーチクパーチクお口を
あけては待っていないのに、甘えて釣果は
年々下降線(笑) 最近は凹むことに慣れましてん(笑)
アオリ2ハイなら、満足です〜と帰ります(笑)
のんびりと海に出れる幸せだけですわ…汗。
爆釣もたまには欲しいです(笑)
コメントの投稿