2016年 6月 19日 日曜日 曇りのち雨
今週はメンバーのM氏と2馬力で日曜日の出船。潮もしっかり流れそうで…今回のプランはこうだ!朝の流れない潮でお土産のガシラ。下げ潮が来たらサクサクっと釣って昼にはストップフィッシング! 上手いこと行くかな~とガシラワーム投入。これも疑似餌でゲーム感覚が好き、食っても旨いとくるから最高だ。1投目からぶるぶるって幸先よく釣れる…潮が止まる頃には入れポンでHIT。

あっという間にお土産確保はプラン通りだ。さてそろそろと大アジポイントに向かう。昨日の情報では不調とのことで少し心配。仕掛け投入するが、いつもの流れる方向が違う、アタリも全くなし。なんか嫌な予感。心配が的中で雨は強くなるわと心が折れそう。あちこち周るが全くダメ。僚船はあちこち散らばり、マイポイントのキスが好調とのことでこれからが楽しみだな~なんて考えながらプランのお昼やんか。ラストに最初のポイントに戻りプチ時合い!2人仲良く2アタリ、1バラシの1つ確保…汗。

綺麗な泉南アジ旨そう。1つやから捨てるとこなく食そう(笑)それっきりで、雨も強いし、昼過ぎにはストップフィッシング。さっさとマリーナに戻り、籠あげるが、タコがあまり入らないから悲しい(笑)入ってもチビだし。

一緒に入ってた、サザエの頭ほどのタコ。まぁこんまいのは柔らかくて旨いけどね~。来週は僚船ぶるまん艇に乗り込み北上!明石タコ退治だ!なめきってるコウイカ仕掛けで釣ったろうと(笑)楽しい釣行になりそうだ ☆

まぁオカズ釣れたし、1人で食べるには十分な釣果でおます。貴重な1つの大アジは骨のエキスまで抜き摂る(笑)

大アジの潮汁、たっぷりの淡路たまねぎと共に!ブラックペッパーをしっかり効かせて!これ旨いねん。お造り後の中骨やアラに塩してサッと洗い臭み取り、出汁で炊く!淡路のたまねぎと合うねん。3杯は飲んだよ~。最高や! 少しの魚の時ほど最高に旨く食せるから好きだ!船長の拘りだな~ ☆
♫ババンババンバンバン…風引くなよ~宿題しろよ~…また来週~~♫♫
スポンサーサイト
来週は宜しく~(^^)水潮が少し気がかりですが…
来週はタコですか!
僕も日曜日に出港できたら出ます。
よろしくお願いします。
我々も大人になりましたね〜やっと(笑)
夕方、暗くなるまで根こそぎ乱獲してた
頃が懐かしく(笑)そうなんですよ〜
ちょこっとお持ち帰り、とことん骨まで
吸い取るのに拘ってます!来週は
タコ退治よろしくです!負けへんで(笑)
タコ行きますよ〜初めてかな〜の
ぶるまん師匠艇に乗り込みますよ。
賑やかになりそうです(笑)竿頭は
頂く予定にしております(笑)海上でよろしく!
なめろう作って、アジの出汁を最後にかけてお茶漬けが
大好きです。
タコ楽しみですね。
大人のタコ釣り楽しみにしてま〜す。
アジのアラはいい出汁でるよね〜
はいな!タコ退治は賑やかになりそうですよ(笑)
どうやって誘うか…タコの恋人気分やわ!
午後のオオアジと聞いておりましたが、
ガシラ場でお会いしてびっくり。お互い坊主が怖いようで(笑)
お一人で食べるぶんには十分・・・・・・
お一人とのワザとらしい表現が引っ掛かりますねん。笑笑
タコ大先輩のぶるまんですが^^;
次回よろしくお願い致しますね!!!
キスもトツカも抜群においしいですな。
さてタコ祭りには参戦できませんが、ぶるまん船頭には余裕で勝利とおもいますよ~。カッパが近寄ったら逃げるべし(笑)
あっ…そっち(笑)
ところで週末の戦法は確立できたから、
期待しといてや!ばっちり掛けまっせ〜〜
楽しみやね〜 北では保険ガシラもないやろから
カッパ菌がちょい怖い(笑)
小物釣り楽しいし、旨いし嵌るね〜
今年、僚船仲間はタコ熱いね〜ちょい便乗して
きますね! ほんとマイボートでは狙って
ないんで道具もあるものでやりますわ!
ぶるまん船長に笑いもんにされるかも(笑)
コメントの投稿