2017年 8月 18日~20日 快晴
高速道路が混雑するピークには仕事や普段できないことの整理を済ませ、後半にプチ旅行&釣行で英気を養った。先ずは釣友の民宿はぎわらさんで、鱧と赤ウニを堪能。ここの料理は絶品! 当日、採れたての赤ウニを出してくれた。

釣友の やっちゃんの素潜り漁、この赤ウニ食べたら他の雲丹は雲丹でない(笑)鱧ももちろん、萩原丸のはえ縄漁の活き鱧。肉厚な身に、肝、胃袋などのぞうもん、他では味わえない。昔、釣友とのバーベキューで、やっちゃん特性、鱧のアラで出汁とった玉ねぎスープの味が忘れられない。

もちろん、鱧しゃぶしゃぶも頭と骨で出汁とって、シャブシャブ!もうたまらん。やっちゃん、ありがとね ^_^ 翌日は愛艇でジギング&かからし。メンバーのO氏とジュニアを乗っけて、南下。ごっついかからしサビキに大アジや大ガシラなどあれこれ混じる楽しいポイントへ直行。 ポイントはがら空き(笑)1投目から良型マダイ、大アジや大ガシラがヒットする。ツバスも相変わらず邪魔をするが、少しキープ。するとジュニアが何やら、物凄い引きに耐えてる、明らかに鰤だろう。ポンピングをアドバイスしながら無事、ランディング。

船長は終日ジギングで通し、鰤を掛けたが2年目のPEラインを嘲笑うかのようにファーストランで高切れ(笑)…ジグ泥棒にも2つジグ奉納、最後に泥棒さん1本逮捕できてホっ。活性いいのかジグに大アジも(笑)

まぁ…これだけ美味しい魚があれこれ、混じって楽しい釣行となった。船長理想の魚屋さん釣果に昼過ぎにはストップフィッシング。

1週間はあれこれ、熟成させながら魚料理を堪能しよう。凄く楽しみだ!!
さあ~次も全力な笑顔で!!
スポンサーサイト