2016年 6月26日 日曜日 快晴 朝波あり
梅雨休みの中、僚船仲間ぶるまん艇にお世話になり、同じ僚船タカさんと職場後輩さん、カツオツアーでいつも同行MRさん、自称タコなんかへっちゃらこと僕、全力の5馬力で珍道中の始まりはじまり~。今日も各僚船は大半、北上!軟体系海洋調査だ。変態組は泉南を朝4時出発。上品なぶるまん艇は6時発(笑)

朝のうちは波もあり、明石大橋をくぐると更にどんぶらこ。目の前にはタコ狙いの大船団。やはり明石ブランドは人気のようで。隣でタカさんは既に缶ビール2本空いてる(笑)まぁこれが楽しい!カツオツアーと同じなのだ!全力はタコなんぞ舐めきって、コウイカスッテで十分や、コウイカタックルで挑む。アゴオモリを付けて投入。お~~い、スッテ何処行くねん…沈下せず横に流れてる(汗)フック止め忘れか?1投目からスッテさよなら~。これが本日のケチの始まり(笑)1投目からぶるまん船長は掛けよった。流石やな~一応持ち上げとかんと。僕も気を取り戻して、大昔に流行ったテンヤにピンクのキャンディ仕掛け、とても画像はアップ出来ない(笑)が…いきなり乗った。黙って巻いてると船長にバレた。あかん、コダコや!まぁ柔らかくて旨いからキープ。その後も乗る乗る!が…しかし…掛けても掛けても、僕にはチビばかり(笑)みなは順調に普通サイズだ。たまにチビを掛けると、全力さんサイズやわ てな具合に、コダコを形容詞 扱い(笑)

良型狙いに深場やあちこち、ぶるまん船長が周ってくれるが、僕にはチビばかりです。辛抱たまらず、タカさんタコエギ貸して~と、自身の拘りは無惨にも崩れた(笑)これで、デカイのんくるやろ!深場や40mライン、乗った。潮の重みか?水深からか!かなりの手ごたえ! タコエギに変えてるし、期待大!なんとこのポイントでも全力サイズ、チビやがな…涙。船上は大笑い!!!

まぁ気持ち悪いサイズも交じりながら、ビール飲んでお菓子食って皆とYYGGと最高に楽しい! 後半もぶるまん船長はモンスター連発。こっちもモンスターかと大合わせ! 竿ポキッ(笑)根元からメタルウイッチが!これまた大笑い。あと2流しくらいで終わりますか~最後に一式、人のふんどしで相撲とったろ(笑)すると~ぬ~とっ!きた~乗った~よっしゃ~。タモタモ、これデカイ!上がってきた! 普通サイズやん(笑)また船上大笑い! 今日はこんな役? それでも普通サイズ連発で気持ちよく、ストップフィッシング。あ~よく笑わせ笑いました~

しっかり〆て、5馬力でちょうど50タコなり!十分なお土産!ぶるまん船長からは全力さん遠慮せんとモンスターも持って帰ってな(笑) 要らんわ~っとよう言わんと大事にクーラーへ(笑)

茹でたてのタコが最高ですねん。醤油、酒、塩それぞれ少々加えて茹でるからね。なんも付けずにやるのか船長好み。常温になると辛子、山葵、生姜のバリエーションで! 明石タコは旨いね~ 色艶も上等!しばらくは楽しめる ☆
スポンサーサイト