2014年 7月 26日(土)晴れ 南風5m
愛艇水浸し事件から早期復帰(笑)メンバーのO氏、M氏を誘って3馬力釣行!とは言っても土曜日朝から外せない早期MTG!なんなくこなして阪神高速湾岸線を飛ばす! 大阪湾をぐる~と回る阪神高速~ 船ならワープできるのにな~
てなこと考えながら洲本のマリーナ着は昼前!僚船の無線聞きながらポイントは少し南へ ☆ ポイント到着もベイトのイワシはまばら… 最初のアタリは大サバだ!嬉しいお土産だ。その後、船長にヤナギがヒット~慎重に取り込むが、ここから長い沈黙…汗。
少しベイトが写り始めると、イワシサビキにアタリが来るが、歯並びの悪い魚がブチブチ(笑)正に海のギャングだ!そんな中、青物らしきビッグファイトを2連発で逃したM氏も安堵のポーズ (^o^)/

イワシは変わらず気まぐれ…なかなか見つからない…イワシが掛かってもアタリなし、食ってくるのはガシラ、オマケにカマスまで(笑) 半日釣行は焦りも入る!O氏は大切な竿がクラッシュ…涙。しかしこの投手交代、いや竿交代が…はい…この竿しなり(笑)

旨そうなメタボハマチ!その後、なんとO氏 は2連発なり~

後半に狙い物が連続ヒットでなんとかなりました! これだけ釣れれば十分だ!よく釣り人は…今日は貧果です~とか全く駄目でした~画像見ると…いや釣ってるやん(笑)俺なら貧果とは言わないな~ (^_-) 何を基準に駄目と自己認識するか…今の我が船長はどうだろ、損益分岐点売上高としては(笑) 大アジで例にすると、2枚で十分なんよね~ 冷たいビールに造り、塩焼き、うしお汁、で幸せなんよね! これからもナイスファイトをしてくれた魚を大事に持って帰るをモットーに! それから最近、特に感じることなんだけどね~混雑場所での操船マナー…ゴミの処理マナー…平気で船からポイ捨てダメだよな~シーマンシップ大切にしたいものだ!

久々のメタボハマチ!期待通りの旨さで飲み過ぎました~(笑)

7月は寂し過ぎる2回釣行でおしまい。8月の連休はいっぱい出たいな~
しばらくはイワシ捜しだね~ (^o^)/
スポンサーサイト