2021年 2月 6日 土曜日 快晴
なんと2月に入っての初釣り。行ける日の天気が悪く、いい天気にはヤボ用と…汗。。抜群の天気の週末は大好きな旅行! 船長にとっては少々複雑(笑)…GO TOは一旦延期だが、予約してるし観光地への少しでも恩返しと決行!城崎温泉は20年振りぐらいかな~なんか懐かしな~~

列車の旅にはもちろん駅弁やな(笑)缶ビールからの~ワンカップ大関は外せん(笑)まぁ景色見ながらのこれが何よりの楽しみか!しかし現地もガラガラ、これでは観光地も鉄道も厳しいな~、インバウンドが居ないとこうなるんかな、我々は静かに巡れてこれはこれでいいんだけどね~

お土産屋さんのおっちゃんに直ぐ掴まるのが難点だ(笑)さてさて楽しい旅行の次の週末にやっと好天が巡ってきた!僚船情報をしっかり頂き、作戦敢行!ぼっちでサワラ狙い!えっ、今かよって(笑)僚船仲間と狙いちゃうやん!普通にはあり得ないないよな~まぁ長年ボートフィッシングしてるけど、拘ってくると行き着くのよね~…まぁ単純に食いしん坊!年末のバターサワラの味が忘れられないのよね~。で…キャビンでビール飲みながらのトローリングが大好物だ!ポイントはガラ空き、いつものポイントを丹念に踏んでると~ロッドがいきなりしなる~気持ちえ~~

はい!上がってきたのはm近い良型!もう帰ってもいい笑。。まぁまだビールあるんでと仕掛け投入。ベタ凪でポカポカで気持ち良すぎて~。またまたロッドが入るとなんだか今度は元気に首振りダンス。サワラではないな~っと上がってきたのは60ぐらいのハマチ。リリースも考えたがまぁ1本はキープ。その後は更に潮もいい感じでまだまだヒットしそうで曳くが、まぁこの時期固体数は少ないからしょうがない。早々にストップフィッシング。

やっぱり初釣りもサワラ!今年もこの拘りで1番旨い魚をメインに狙う。まぁお土産釣りにも走るけどね~。帰ってサワラは熟成。次の日にはどうしても食べたくて。半身を下ろす!正にバターの固まりな柵。。堪らんね~

半身は骨付けたまま更に熟成。柵は腹身部分から刺身と塩炙りで!ハラスと尾っぽ部分は塩焼。なんも飾り要らん!身と塩とスダチだけ~。どうだろ、刺身と炙りは日毎に味わいが変わり、旨味が増してくのが堪らんな~。

マリーナ戻ると何やらマリーナ公園の観光客目当てで屋台ラーメンカーが以前から出没。前から一度食べたかったんだが、実現!冬場は有難いな~。毎週土曜日に回ってくるそうな!昔ながらの中華そば!なかなか旨い!しかし食べることネタばっかやな~(笑)
さぁ~……次も全力な笑顔で!!