2022年 2月 26日 土曜日 快晴
今週も安全のため、1人釣行!周りで陽性者多く濃厚接触者となること度々。船長も体調悪く発熱ないが喉と咳が。。無症状、軽症の陽性者ではないかと(笑)まぁそんな2月でしてマリーナには1人ボチボチ行ってるんやけど天気の流れ悪く久々の釣行だ。。

マリーナの朝日が綺麗!なんとか旨い魚が欲しい。。昨年からこの時期、寒サワラをポロポロ拾って楽しめた旨過ぎるバター鰆は居付きが居ないのかな~ノッコミまでは今年は厳しい。腹パンのメバルは産休明け、あと一息で脂のるからこれから狙うだろう。。デカいアジはまだ脂あるらしい、サバは脂少なく型も微妙。。欲しいのは鯛。久々に鯛に狙いを絞る。高仕掛けし久々過ぎて不安(笑)まぁ的中で初体験かな~半日やってお触りも1回もなしという有様(笑)笑うしかなくかえってスッキリ感はなんだろう!!

まぁ味噌汁の具ぐらいは釣らなあかん(笑)頼みのリスハスラーで赤いガシラでストップフィッシング!!もちろん往生際の悪い船長は由良瀬戸からマリーナまでの帰り道をジグザグにテッポウ曳き(笑)得意技はやはり何かが起こるね!1度ヒットするがビシ上げ切って仕掛けに手が入ったとこれで針外れ!残念だけどそろそろ手応えありで次回が楽しみかな。大阪戻ったらまた行き付けの魚屋さんでお造り出来る魚買わなきゃって思いながら。。まず乏果な船長の傷心を慰めなきゃ~とスケジュール変更。マリーナから車少し走らせいつもの、会員制温泉宿で一泊することに(笑)温泉とビールで気持ちをなんとかしよう!!

まぁ1人は自由気ままに、こんなことしてますねん(笑)これも人生の醍醐味。。思い立ったらさっさと行けるのがいいよね~。。

もちろん早朝も温泉のあとは朝ビール!!朝食バイキングは朝から飲み過ぎるからやばいね(笑)温泉三昧でお疲れな傷心も癒せてスッキリ、大阪戻って魚屋さんへ(笑)

和歌山産ヨコワ買っちゃた~。塩炙りが旨い!!ハラスも焼くと旨いな~。今年の春以降は狙うよ~。。船長ポリシーもズタズタでとうとう手を出してしまった白い粉?……なんでやねん(笑)。愛媛産養殖鰤!!前から気になってたけど、旨過ぎ!結論は鰤は養殖に限る。養殖技術向上の所以かな。いい小さいブロックあったから鰤しゃぶに薄く造ったけど、しっとり脂で手が全く匂わない。なんやろなこれ!身は真っ白。血合は薄いピンクに驚きだわ!

抜群に旨いヨコワ塩炙りと愛媛養殖鰤しゃぶで反省会。。ほんと高仕掛けのタイは難しいね~久々だったが何が悪かったのかな…。仕掛けの間合い…ビニール色…誘い…だろな~。。僚船仲間でもなかなか鯛釣りは秘密で開示してくれなくてね~(笑)釣る人はいつもいつも釣るのよね~…同じ場所流してるのにね~(笑)またもう暫くは下手くそな鯛狙いかな~次に愛媛産タイに手を出しませんように(笑)
さぁ…次も全力な笑顔で!!